2019年の「エリザベート」の公演情報とキャストが発表されました!
日本では1996年宝塚歌劇団、雪組公演が初演となる「エリザベート」
今も宝塚歌劇団や東宝ミュージカルとして愛され続けているミュージカルです。
Contents
ミュージカル「エリザベート」公演情報
- 日程:2019年6月7日(金)~8月26日(月)
- 会場:帝国劇場
- 脚本/作詞:ミヒャエル・クンツェ
- 音楽/編曲:シルヴェスター・リーヴァイ
- 演出/訳詞:小池修一郎
エリザベートの演出といえば小池修一郎先生。
今年もまたどのようなエリザベートを紡ぎだしてくださるのか、楽しみでなりません。
ミュージカル「エリザベート」2019年のキャスト
エリザベート:花總まり・愛希れいか(Wキャスト)
トート:井上芳雄・古川雄大(Wキャスト)
ルイジ・ルキーニ:山崎育三郎・成河(Wキャスト)
フランツ・ヨーゼフ:田代万里生・平方元基(Wキャスト)
ルドルフ:京本大我(SixTONES)・三浦涼介・木村達成(トリプルキャスト)
ルドヴィカ/マダム・ヴォルフ:未来優希
ゾフィー:剣 幸・涼風真世・香寿たつき(トリプルキャスト)
エルマー(ハンガリー貴族):植原卓也
マックス(エリザベートの父):原 慎一郎
ツェップス(新聞の発行人):松井 工
リヒテンシュタイン(女官長):秋岡美緒
ヴィンデッシュ(精神病患者):真瀬はるか
キャストの見どころ
エリザベートには、1996年初演宝塚歌劇団雪組公演「エリザベート -愛と死の輪舞-」でも初代エリザベートを演じた花總まりさんが2015年版・2016年版に続き、2019年でも演じられます!!
そして、Wキャストでもう一人のエリザベート役は、2018年11月に宝塚歌劇団を退団されたばかりの愛希れいかさん。
その愛希れいかさんの宝塚でのサヨナラ公演も、「エリザベート ー愛と死の輪舞ー」。サヨナラ公演と退団後の初舞台が同演目の同役というのもなかなかないことです。
宝塚版とはまた異なる東宝版「エリザベート」でどのようなエリザベートを見せてくれるのかが期待されますね!
トートには2015、2016年にもトートを演じられた井上芳雄さんと、前回まではルドルフを演じられていた古川雄大さんがキャスティングされています。安定の井上さんと、新しいトート像が楽しみな古川さん。どちらも観たくなりますね。
ルキーニは山崎育三郎さんと成河さん。お二人とも前回からの続投で安心です。
そして個人的にとても楽しみなのが、ゾフィーのトリプルキャスト、剣幸さん・涼風真世さん・香寿たつきさんです。宝塚スターのトリプルキャストは古くからのヅカファンにはたまりません。
フランツのWキャスト、田代万里生さんと平方元基さん。(お二人ともフランツは初!)
ルドルフのトリプルキャスト、京本大我さん・三浦涼介さん・木村達成さんもそれぞれ個性的な役者さんなので、お一人お一人の違いも注目です。
「エリザベート」チケット前売り情報
「エリザベート」前売り開始日
- 6月・7月分・・・3月23日発売
- 8月分・・・5月4日発売
また、イープラスの貸し切り公演も予定されているので、そちらも要チェックです!
キャストスケジュールも公開!見たい組み合わせは要チェック!!
「エリザベート」のキャストスケジュールも発表されました。
見たい組み合わせの公演日がいつなのか前売り前にチェックしておきましょう。
上記、東宝の公式サイトではキャストを選ぶと公演日の絞り込みができます。
ちなみに、個人的に一番観たい組み合わせでエリザベート・トート・ルキーニ・ゾフィー・ルドルフを入力すると・・・なんと1公演しかヒットしませんでした!まあ、これだけのキャストを指名して、その組み合わせの上演日があっただけでもラッキーなのかもしれませんね。
あなたも、お気に入りのキャスト、気になるキャストでぜひチェックをしてみてください!

公演まで待てないあなたにおすすめ
愛希れいかさんがエリザベートを演じる宝塚月組公演「エリザベートー愛と死の輪舞ー」、トートは珠城りょうさんです。