2018年7月1日に東京ドームで行われた、「嵐のワクワク学校」の最終公演で、嵐の20周年ツアーについての発表がありました。
Contents
嵐20thアニバーサリーライブツアー 公演スケジュール
今現在発表されているスケジュールは、ここ近年の恒例のツアー時期と同じで、11月から1月にかけて5大ドームを回るスケジュールです。
札幌ドーム |
|
---|---|
福岡ドーム |
|
東京ドーム |
|
ナゴヤドーム |
|
東京ドーム |
|
大阪ドーム |
|
よく見ると、東京が6公演もあります。
今年の相葉くんの誕生日(12月24日)は振替休日ということで、月曜日ですが公演があります。次の日は火曜日で平日なのに公演があります。
櫻井くんは、毎週月曜日に生放送で出演されているNEWS ZEROに公演後に出演されるのでしょうか・・・。
この決定しているドームツアー以外にも何かありそうなことが言われています。
嵐メンもたくさんみんなに会いに行くと言われています。
1999年デビューなので、正確な20周年は2019年。
アニバーサリーツアーと銘打ったものが、2018年からスタートするので、2019年に入ってからはもっとイベントを企画されているのかもしれませんね。
あくまでも予想というか願望ですが。
これは正式な発表が楽しみです!
→2018年12月23日、「5×20ツアー」の中で追加公演が発表されました!
追加公演については、【脅威のドーム50公演!!】嵐アニバーサリーツアー5X20 追加公演発表!に詳しく書きましたのでご覧ください。
嵐20thアニバーサリーライブツアー 金額や申し込み時期は?
ファンクラブでの会員チケット料金は 1公演9000円と予定されています。
ファンクラブでの申し込み時期は9月上旬ごろとのこと。
「今、ファンクラブに入っていない。」「会員更新期間が切れていた!」という方は、早めにファンクラブ入会手続きを。
もしかしたら間に合うかもしれません。
(時期によりますので詳しくはファンクラブへお問合せください)
過去のアニバーサリーツアーは?
嵐10周年アニバーサリーツアー
10周年の際は、10周年の記念アルバム「5×10(ファイブ バイ テン)」でした。
10周年ツアーは2009年10月から2010年1月にかけて行われました。
国立競技場 | 8月28日(金)・8月29日(土)・8月30日(日) |
福岡ドーム | 9月18日(金)・9月19日(土) |
大阪ドーム | 9月25日(金)・9月26日(土)・9月27日(日) |
札幌ドーム | 11月14日(土)・11月15日(日) |
東京ドーム | 12月4日(金)・12月5日(土)・12月6日(日) |
ナゴヤドーム | 1月16日(土)・17日(日) |
嵐15周年 記念ライブ
15周年は2014年。
2014年は「THE DIGITALIAN」を発売し、ツアーとして「THE DIGITALIANツアー」を実施。特にアニバーサリーツアーではなく、アルバムツアーでした。
アルバムツアーとは別に15周年記念ライブとして「ARASHI BLAST in HAWAII」が行われました!
ハワイオアフ島 | 2014年9月19日(土)・9月20日(日) |
嵐20周年 アニバーサリーツアー
20周年はどんなアルバムが発売され、どんなツアーになるのでしょうか。
10周年に「5×10」というアルバム・・・という話をしましたが、5周年には「5×5」というアルバムが出ているので、個人的には「5×20」を出してほしいです。
嵐20年目のスタートに向けて
嵐は1999年9月15日結成。(ハワイオアフ島で結成発表)
1999年11月3日「A・RA・SHI」でCDデビュー
当時、ハワイオアフ島からの結成会見などもTVで見ていました。
漢字のグループ名が当時は斬新すぎて「嵐って!!」と、ジャニーさんが何を血迷ったかとさえ思っていましたが、今となっては、よくぞ「嵐」とつけてくれた・・・と思います。
当時はこんなにもファンになるとは思っていませんでした。
あれから20年。
これからも彼らなりのペースで、5人で、ファンを楽しませてほしいと思います。